2024年04月20日

再び・・・たくさんの応援ありがとうございました!

キャッスル旗が終わり、翌日はすぐに反省会(--)
どうなる事かと思いながら、熊日旗がスタートしました(^^;





熊日旗での目標は、一人一人が責任感を持つ事。
野球を覚える事。取り組む姿勢、準備を大切にする事。
・・・他にも多々ありましたが、大きくはここでした。
自分達で考え、行動する事、取り組む姿勢・・・
これまでもたくさん話してきた事でしたが、
何度も話し合い?反省会?をしながらの大会でした。



とにかく怖がりで、自信がない。。。
戦う相手は未だに自分。。。自分に厳しくならないと、
どうにもならないと今日もまた話しました。
例えば、勝ちたいと思う気持ち、何とかアウトを取ろうとする気持ち、
何とか塁に出たいと思う気持ち、全てにおいて足りていない事を、
今日、改めて実感した子、ちょっと気が付いた子・・・
みんな色んな表情を浮かべていましたが、以前よりも、
悔しい表情を浮かべている子供が増えていた事も、
変化が出てきたと感じた時間でした。



とはいえ、これまでの事はこれまでの事。
ここからどうするのか!?は自分次第です。
気持ちを入れ替えて、まずは色んな事から逃げない事。
もっと、泥臭く、下を向かず思いっきりやって欲しいと思っています。




熊日旗は4年生、5年生も、たくさんの初めてを経験し、
6年生に負けない様に、自分達も試合に出ようと、
日々進化中です(^^)♪
みんな競争・・・それはいつの代も同じですが、
今回、多くのメンバーが内野と外野の両方を守り、
色んな事を経験する事が出来たので、
少しは自信がついたかな!?と期待をしつつ、
更に進化してくれればと願っています(^^)!

5月になったら、スポーツ少年団熊本市大会、
高円宮賜杯熊本県大会が続けて始まります。
しっかりと準備していきたいと思います!!

改めまして。。。
たくさんの応援を頂き、ありがとうございました!!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!!

  


Posted by 月 at 22:17Comments(0)