2023年12月18日
今年も応援ありがとうございました!!
12月も半分が終わり、6年生最後の大会も無事に終える事が出来ました。
最後はインフルエンザ等々で全員が揃えませんでしたが、
子供達の頑張りのお陰で、最終日まで残る事が出来ました!
6年生と一緒にチームで戦うのは最後になりましたが、
よく頑張れたところ、課題を残したところ、
それぞれに色んな思いが溢れていたと思います。
今年の6年生は9人のメンバーでしたが、
最初は中々同級生の入団が無く、更にコロナ禍の影響で、
1学年上の先輩と、低学年2、3人の時間が3年近くあり、
その頃の事を思い出すと、とても懐かしいです(^^)

その後、あれよあれよと、人数が増え、
9人になり、個性もバラバラの9人でしたが、色んな事を乗り越え、
お互いに言いたい事は言い合い、自分達で道を切り開きながら、
夢の舞台に連れて行ってくれました(^^)☆


経験して来た事は全てが貴重な財産だと思います。
次のステージに進んでも、自信を持って、
堂々と頑張って欲しいと願っています。

1月の1週目は6年生最後の合同チームでの大会がありますが、
学童野球の締めくくりとして、しっかり見届けたいと思います。
最後になりましたが、
1年間たくさんの応援を頂きありがとうございました!!
今後とも、応援の程、宜しくお願い致します。
最後はインフルエンザ等々で全員が揃えませんでしたが、
子供達の頑張りのお陰で、最終日まで残る事が出来ました!
6年生と一緒にチームで戦うのは最後になりましたが、
よく頑張れたところ、課題を残したところ、
それぞれに色んな思いが溢れていたと思います。
今年の6年生は9人のメンバーでしたが、
最初は中々同級生の入団が無く、更にコロナ禍の影響で、
1学年上の先輩と、低学年2、3人の時間が3年近くあり、
その頃の事を思い出すと、とても懐かしいです(^^)

その後、あれよあれよと、人数が増え、
9人になり、個性もバラバラの9人でしたが、色んな事を乗り越え、
お互いに言いたい事は言い合い、自分達で道を切り開きながら、
夢の舞台に連れて行ってくれました(^^)☆
経験して来た事は全てが貴重な財産だと思います。
次のステージに進んでも、自信を持って、
堂々と頑張って欲しいと願っています。
1月の1週目は6年生最後の合同チームでの大会がありますが、
学童野球の締めくくりとして、しっかり見届けたいと思います。
最後になりましたが、
1年間たくさんの応援を頂きありがとうございました!!
今後とも、応援の程、宜しくお願い致します。
Posted by 月 at
16:40
│Comments(0)
2023年12月04日
楽しんでいこう!?
12月を迎え今年も残すところ、あと1ヶ月。
6年生メンバーは9名。。。
これまで、ケガや体調不良で全員が揃った事の方が少なく、
12月に入りようやく、9名が揃う事が出来ました!!
残りの時間は、しっかり楽しみながら、子供達らしく頑張って欲しいと思います。
そして、これまでの試合はサインなしで、自分達で戦ってきましたが、
現在は少しサインを入れて、また違った一面を経験中です(^^)
最近は守備の面でも積極的にチャレンジする姿を見せてくれています。

成長を嬉しく思いながら、少し寂しくもあり、
この時期は毎年同じ気持ちになりますが、
一緒に楽しみながら応援したいと思います。
昨日は3年生以下のメンバーが、
可愛らしい歌声で一生懸命応援してくれました♪
皆様、今後とも応援の程、宜しくお願い致しますm(^^)m
~お知らせ~
令和5年12月24日(日) 体験会を実施致します♪
この機会に是非、ご参加をお待ちしております!!
6年生メンバーは9名。。。
これまで、ケガや体調不良で全員が揃った事の方が少なく、
12月に入りようやく、9名が揃う事が出来ました!!
残りの時間は、しっかり楽しみながら、子供達らしく頑張って欲しいと思います。
そして、これまでの試合はサインなしで、自分達で戦ってきましたが、
現在は少しサインを入れて、また違った一面を経験中です(^^)
最近は守備の面でも積極的にチャレンジする姿を見せてくれています。

成長を嬉しく思いながら、少し寂しくもあり、
この時期は毎年同じ気持ちになりますが、
一緒に楽しみながら応援したいと思います。
昨日は3年生以下のメンバーが、
可愛らしい歌声で一生懸命応援してくれました♪
皆様、今後とも応援の程、宜しくお願い致しますm(^^)m
~お知らせ~
令和5年12月24日(日) 体験会を実施致します♪
この機会に是非、ご参加をお待ちしております!!
Posted by 月 at
15:37
│Comments(0)