2013年12月18日
体験会のお知らせです!!
今年も残り2週間になりましたがいかがお過ごしでしょうか?
毎年恒例の体験練習会を開催いたします♪
ご興味のある方は是非ご参加下さい!!
≪弓削キング体験練習会≫
(日程)
1月26日(日曜日)
(練習時間)
9時~12時00分
(対象学年)
1年生~5年生
(服装、持参する物)
運動しやすい服装、運動靴、帽子、グローブ、バット、水筒、タオル
※グローブ、バットをお持ちで無い方は貸出しますのでお申し付け下さい。
※午後からは通常練習を行います。午後から体験を希望される方は、
13時から練習しますので一緒に参加して下さい。
また、一日体験を希望される方はお弁当を持参して下さい。
チーム一同、新しい仲間を、心よりお待ちしています♪
(問い合わせ)
080ー6442ー8924(堀川)
参加ご希望の方は、お気軽に問い合わせ下さい。
≪弓削キングメンバー≫
1年生~5年生までの
計24名で活動しています!!
どうぞよろしくお願いします。
毎年恒例の体験練習会を開催いたします♪
ご興味のある方は是非ご参加下さい!!
≪弓削キング体験練習会≫
(日程)
1月26日(日曜日)
(練習時間)
9時~12時00分
(対象学年)
1年生~5年生
(服装、持参する物)
運動しやすい服装、運動靴、帽子、グローブ、バット、水筒、タオル
※グローブ、バットをお持ちで無い方は貸出しますのでお申し付け下さい。
※午後からは通常練習を行います。午後から体験を希望される方は、
13時から練習しますので一緒に参加して下さい。
また、一日体験を希望される方はお弁当を持参して下さい。
チーム一同、新しい仲間を、心よりお待ちしています♪
(問い合わせ)
080ー6442ー8924(堀川)
参加ご希望の方は、お気軽に問い合わせ下さい。
≪弓削キングメンバー≫
1年生~5年生までの
計24名で活動しています!!
どうぞよろしくお願いします。
Posted by 月 at
16:12
│Comments(0)
2013年12月17日
久しぶりに…
久しぶりになりました。
今からはまじめに更新しようと心掛けます。
さて・・・先日、6年生最後の大会がありました。
残念ながら初戦でタイブレークの末負けてしまいました。
あっという間の1年間でしたが、良い思い出をたくさん残してくれました。
今年は、何と言っても高野山旗に出場し全国のチームと互角に戦い、
ベスト8まで行けた事が最大の思い出になったと思います。
私個人的にも、大阪代表チーム、高石スワローズさんと長曽根ストロングスさんの試合を、
間近で観ることができ、その試合に勝利された高石スワローズさんとベスト8で戦えた事が、
一番の思い出になりました。

長いようで短い1年でしたが、6年生8名良く頑張りました。
今からは次の目標に向かって、しっかりと努力してほしいと思います。
それと、キャプテンの星子海勢君がソフトバンクJrホークスに見事合格し、
毎週末練習の為に福岡まで行っています。
今月末に札幌ドームで行われる大会に出場するそうです。
高いレベルで競争しあいながら、日々成長しています。
本当ならば行って応援したいところですが…。
優勝目指して頑張って下さい。
みんなで応援しています!!
話しは変わりますが、新チームの練習がすでに始まっています。
きつい練習が続いていますが、みんな必死に頑張っています。
一日一日を大切にし、後で笑える様に頑張っていこう‼

弓削キングも創部8年目を迎えました。
これからも精一杯頑張っていきますので、応援の程よろしくお願い致します。
今からはまじめに更新しようと心掛けます。
さて・・・先日、6年生最後の大会がありました。
残念ながら初戦でタイブレークの末負けてしまいました。
あっという間の1年間でしたが、良い思い出をたくさん残してくれました。
今年は、何と言っても高野山旗に出場し全国のチームと互角に戦い、
ベスト8まで行けた事が最大の思い出になったと思います。
私個人的にも、大阪代表チーム、高石スワローズさんと長曽根ストロングスさんの試合を、
間近で観ることができ、その試合に勝利された高石スワローズさんとベスト8で戦えた事が、
一番の思い出になりました。

長いようで短い1年でしたが、6年生8名良く頑張りました。
今からは次の目標に向かって、しっかりと努力してほしいと思います。
それと、キャプテンの星子海勢君がソフトバンクJrホークスに見事合格し、
毎週末練習の為に福岡まで行っています。
今月末に札幌ドームで行われる大会に出場するそうです。
高いレベルで競争しあいながら、日々成長しています。
本当ならば行って応援したいところですが…。
優勝目指して頑張って下さい。
みんなで応援しています!!
話しは変わりますが、新チームの練習がすでに始まっています。
きつい練習が続いていますが、みんな必死に頑張っています。
一日一日を大切にし、後で笑える様に頑張っていこう‼

弓削キングも創部8年目を迎えました。
これからも精一杯頑張っていきますので、応援の程よろしくお願い致します。
Posted by 月 at
12:13
│Comments(0)