2017年12月27日
体験会を開催しました!!
先日、クリスマスイブに体験会を開催しました!!
年末のお忙しい時期に、また寒い中、たくさんご参加頂き、
大変ありがとうございました!!
御礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんm(^^)m
また、いつでもご参加頂ければと思います。お気軽にご連絡下さいね!!

ちなみに、1月にも体験会を開催したいと思います♪
日程が決まり次第、こちらのブログ等で再度、お知らせさせて頂きます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
弓削キング一同
年末のお忙しい時期に、また寒い中、たくさんご参加頂き、
大変ありがとうございました!!
御礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんm(^^)m
また、いつでもご参加頂ければと思います。お気軽にご連絡下さいね!!

ちなみに、1月にも体験会を開催したいと思います♪
日程が決まり次第、こちらのブログ等で再度、お知らせさせて頂きます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
弓削キング一同
Posted by 月 at
14:20
│Comments(0)
2017年12月19日
体験会のお知らせです♪
大変急ではありますが・・・
12月24日(日)に弓削キング体験会を行います。
寒い中、また何かと慌ただしい時期となり大変かと思いますが、
ご興味のある方は是非ご参加をお願いいたします!!
(ちなみに、1月にも開催予定です!)
〈場所〉弓削小学校グラウンド
〈時間〉10時開始~12時終了予定(9時半集合)
〈服装〉運動のできる格好、帽子
※グローブ等の貸し出しもあります。
※寒い中ですので厚着をしてきて下さい。
たくさんのご参加をお待ちしています!!
どうぞよろしくお願いいたします!!
弓削キング一同
12月24日(日)に弓削キング体験会を行います。
寒い中、また何かと慌ただしい時期となり大変かと思いますが、
ご興味のある方は是非ご参加をお願いいたします!!
(ちなみに、1月にも開催予定です!)
〈場所〉弓削小学校グラウンド
〈時間〉10時開始~12時終了予定(9時半集合)
〈服装〉運動のできる格好、帽子
※グローブ等の貸し出しもあります。
※寒い中ですので厚着をしてきて下さい。
たくさんのご参加をお待ちしています!!
どうぞよろしくお願いいたします!!
弓削キング一同
Posted by 月 at
13:30
│Comments(0)
2017年12月18日
新しい一歩です!!
大変ご無沙汰しております!!
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
何かと慌ただしい12月ですが、
6年生最後となる、合志市フューチャーズさんの招待試合が終わり、
泣き顔も、悔しい顔も、楽しい顔も、嬉しい顔も全部見る事が出来ました。

そして昨日は、毎年恒例のお別れ親子試合を開催し、
雪が降る中、笑いあり、涙ありの、楽しい時間となりました。
夜には、卒団式と卒団パーティーが開かれ、またまた、
笑いあり、涙ありの素敵な忘れられない1日となりました。。。


毎年、とても寂し気持ちになる時期ですが、
今年もやっぱり寂しい気持ちでいっぱいに。。。
その年その年で、子供達のカラーや個性が違い、
様々な方法で、あの手この手で取り組んで行きますが、
今年は、本当にたくさん話して、たくさん泣いて、時間は掛かったけれど、
最後にみんな笑顔で終わることができ、うれしく思っています。
保護者の皆様も子供達と一緒にたくさんの事を乗り越え、
ご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
改めまして、ご卒団おめでとうございます!
そして、ここからが子供達、保護者の皆様の新しい一歩だと思います。

一旦、見納めとなりますが、またどこかで応援出来ることを楽しみに、
子供達の成長を見守っていきたいと思います。
本当に今までありがとうございました!!
そして、たくさんの思い出をありがとう!!
チーム一同、いつまでも応援しています!!
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
何かと慌ただしい12月ですが、
6年生最後となる、合志市フューチャーズさんの招待試合が終わり、
泣き顔も、悔しい顔も、楽しい顔も、嬉しい顔も全部見る事が出来ました。

そして昨日は、毎年恒例のお別れ親子試合を開催し、
雪が降る中、笑いあり、涙ありの、楽しい時間となりました。
夜には、卒団式と卒団パーティーが開かれ、またまた、
笑いあり、涙ありの素敵な忘れられない1日となりました。。。


毎年、とても寂し気持ちになる時期ですが、
今年もやっぱり寂しい気持ちでいっぱいに。。。
その年その年で、子供達のカラーや個性が違い、
様々な方法で、あの手この手で取り組んで行きますが、
今年は、本当にたくさん話して、たくさん泣いて、時間は掛かったけれど、
最後にみんな笑顔で終わることができ、うれしく思っています。
保護者の皆様も子供達と一緒にたくさんの事を乗り越え、
ご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
改めまして、ご卒団おめでとうございます!
そして、ここからが子供達、保護者の皆様の新しい一歩だと思います。

一旦、見納めとなりますが、またどこかで応援出来ることを楽しみに、
子供達の成長を見守っていきたいと思います。
本当に今までありがとうございました!!
そして、たくさんの思い出をありがとう!!
チーム一同、いつまでも応援しています!!
Posted by 月 at
23:40
│Comments(0)