2014年06月12日
高円宮賜杯準決勝・決勝
先日、高円宮賜杯準決勝・決勝がありました。
初の決勝進出へ、初めての全国大会出場に向けての大一番でした。
準決勝は宇土少年クラブさんでした。
初回に先制されましたが、その裏すぐに逆転し6ー1で勝利する事ができました。
ピンチの連続でしたが、なんとかしのぎきりました。
宇土少年クラブさん、ありがとうございました。
JALカップでも上位進出目指し頑張って下さい。
初の決勝進出です‼
決勝戦の相手は、今年の大会無敗中の中島サンダーズさんでした。
強い相手に、気持ちで負けないで向かっていければ、
なんとかなるかもしれないと思っていましたが、そうはさせてくれませんでした。
強いの一言です。
結果は1ー18で大敗でした。
中島サンダーズさん、全国制覇よろしくお願いします‼
敗れはしましたが、準優勝は立派な成績だと思います。
しかし、負けは負け、今からもっともっと努力し熊日旗熊本県大会、九州大会を優勝するように全力で頑張ろう‼
保護者の皆さんの応援はとても心強かったです。また、よろしくお願いします。

応援して頂いた方々、ありがとうございました。
全国大会へは行けませんでしたが、熊日旗、九州大会と優勝するように全力で頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いします‼
初の決勝進出へ、初めての全国大会出場に向けての大一番でした。
準決勝は宇土少年クラブさんでした。
初回に先制されましたが、その裏すぐに逆転し6ー1で勝利する事ができました。
ピンチの連続でしたが、なんとかしのぎきりました。
宇土少年クラブさん、ありがとうございました。
JALカップでも上位進出目指し頑張って下さい。
初の決勝進出です‼
決勝戦の相手は、今年の大会無敗中の中島サンダーズさんでした。
強い相手に、気持ちで負けないで向かっていければ、
なんとかなるかもしれないと思っていましたが、そうはさせてくれませんでした。
強いの一言です。
結果は1ー18で大敗でした。
中島サンダーズさん、全国制覇よろしくお願いします‼
敗れはしましたが、準優勝は立派な成績だと思います。
しかし、負けは負け、今からもっともっと努力し熊日旗熊本県大会、九州大会を優勝するように全力で頑張ろう‼
保護者の皆さんの応援はとても心強かったです。また、よろしくお願いします。

応援して頂いた方々、ありがとうございました。
全国大会へは行けませんでしたが、熊日旗、九州大会と優勝するように全力で頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いします‼
Posted by 月 at
11:20
│Comments(0)
2014年06月02日
高円宮賜杯熊本県大会
5月31日(土曜日)から学童野球の甲子園予選が始まりました。
毎年ながら素晴らしい開会式が行われ、より一層気の引き締まる思いでした。
子供たちの目標である全国大会出場に向けてスタートです。
初戦は熊本NJサンダースさん、先に1点先制されましたが何とか逆転し勝利する事ができました。
昨日は2、3回戦とダブルヘッダーが行われました。
2回戦は日吉クラブさんに何とか接戦をものにする事ができ勝つ事ができました。
3回戦は水俣第二クラブさんでした。うちと同じく6年生が少ないチームでしたが一生懸命プレーされていた姿を見て感激をうけました。
試合はシーソーゲームでどちらに傾くかわからない試合でしたが、勝利する事ができました。
3試合とも一進一退のゲームでしたが、子供たちも良く踏ん張り次に繋げてくれました。
土曜日はいよいよ準決勝・決勝です。
3年前の先輩たちは、この準決勝で敗れました。
まずは全力で、先輩たちの記録を塗り替え、そして目標である全国大会出場できるように、後1日の為に精一杯頑張っていこう!
いつも応援して頂いている方々、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
《高円宮賜杯熊本県大会》
準決勝vs宇土少年野球クラブ
10:45〜
※勝利の場合
決勝vs伊倉スポーツクラブor中島サンダーズの勝者
13:00〜
(場所)
水前寺野球場
応援の程、よろしくお願いします!
毎年ながら素晴らしい開会式が行われ、より一層気の引き締まる思いでした。
子供たちの目標である全国大会出場に向けてスタートです。
初戦は熊本NJサンダースさん、先に1点先制されましたが何とか逆転し勝利する事ができました。
昨日は2、3回戦とダブルヘッダーが行われました。
2回戦は日吉クラブさんに何とか接戦をものにする事ができ勝つ事ができました。
3回戦は水俣第二クラブさんでした。うちと同じく6年生が少ないチームでしたが一生懸命プレーされていた姿を見て感激をうけました。
試合はシーソーゲームでどちらに傾くかわからない試合でしたが、勝利する事ができました。
3試合とも一進一退のゲームでしたが、子供たちも良く踏ん張り次に繋げてくれました。
土曜日はいよいよ準決勝・決勝です。
3年前の先輩たちは、この準決勝で敗れました。
まずは全力で、先輩たちの記録を塗り替え、そして目標である全国大会出場できるように、後1日の為に精一杯頑張っていこう!
いつも応援して頂いている方々、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
《高円宮賜杯熊本県大会》
準決勝vs宇土少年野球クラブ
10:45〜
※勝利の場合
決勝vs伊倉スポーツクラブor中島サンダーズの勝者
13:00〜
(場所)
水前寺野球場
応援の程、よろしくお願いします!
Posted by 月 at
10:55
│Comments(0)