2021年10月17日
何事も経験!?
季節に合わない程、暑い日が続き、
やっと涼しくなってきましたが、お元気にお過ごしでしょうか!?
今年は春の運動会が秋の運動会へと延期された学校が多い為、
例年とは違った秋になっていますが、行事が重なり調整も大変です(笑)
そんな中、今年も開催された、5年生以下の新人戦。
まだまだ出来る事の方が少ないですが、現状、どれくらい出来るのか!?
出来る事、出来ない事。分かる事と、分からない事・・・
自分達と向き合う機会となったと思いますが、どれくらい響いているのか・・・
今日からの練習がとても大事だと思います。
チームによって、色んな考え方や形があり、色んなペースがあると思いますが、
ここでは、学年に関係なく、みんなにチャンスがあり、常に競争もしています。
これまでの先輩たちの中には、6年生になっても出場の機会が少なかった選手も、
たくさんいます。6年生になったら必ず出られた訳ではなく、
みんなたくさんの努力を重ねて来たからこそ、レギュラーを勝ち取る事が出来てきました。
毎年、新チームになってからの目標を子供達で決めてもらいます。
いつもとても高い目標を持ってきますので、その分、
楽しさだけではなく、厳しさも経験します。
でも、そうやって歩んできたチームです。
今はとにかく経験を積んで学んで欲しいとの思いで、
様々な大会へ出場させて頂いております。
勝敗はその次です。勝った、負けたをいう前に、
考えないといけない事は山ほどあります。
野球の事だけではなく、道具の管理から思いやりの気持ち、
学ぶ事はたくさんですp(= =)q
しっかり人の話しを聞き、目の前にある課題を一つずつ、
一歩ずつ、取り組んで欲しいと思います。
限られた時間と場所の中、新人戦の練習の為、
6年生の練習も縮小せざるを得ない状況でしたが、
県大会前の大切な時期ですので、ここからまた
切り替えていかなくてはいけません。
終わった事は、終わった事として、始まりでもあります。
ここからどう動いて行くのかが大事です。
チーム一丸となって、しっかり取り組んで行きましょう!!
応援頂き、ありがとうございました!
今後とも宜しくお願い申し上げますm(^^)m

やっと涼しくなってきましたが、お元気にお過ごしでしょうか!?
今年は春の運動会が秋の運動会へと延期された学校が多い為、
例年とは違った秋になっていますが、行事が重なり調整も大変です(笑)
そんな中、今年も開催された、5年生以下の新人戦。
まだまだ出来る事の方が少ないですが、現状、どれくらい出来るのか!?
出来る事、出来ない事。分かる事と、分からない事・・・
自分達と向き合う機会となったと思いますが、どれくらい響いているのか・・・
今日からの練習がとても大事だと思います。
チームによって、色んな考え方や形があり、色んなペースがあると思いますが、
ここでは、学年に関係なく、みんなにチャンスがあり、常に競争もしています。
これまでの先輩たちの中には、6年生になっても出場の機会が少なかった選手も、
たくさんいます。6年生になったら必ず出られた訳ではなく、
みんなたくさんの努力を重ねて来たからこそ、レギュラーを勝ち取る事が出来てきました。
毎年、新チームになってからの目標を子供達で決めてもらいます。
いつもとても高い目標を持ってきますので、その分、
楽しさだけではなく、厳しさも経験します。
でも、そうやって歩んできたチームです。
今はとにかく経験を積んで学んで欲しいとの思いで、
様々な大会へ出場させて頂いております。
勝敗はその次です。勝った、負けたをいう前に、
考えないといけない事は山ほどあります。
野球の事だけではなく、道具の管理から思いやりの気持ち、
学ぶ事はたくさんですp(= =)q
しっかり人の話しを聞き、目の前にある課題を一つずつ、
一歩ずつ、取り組んで欲しいと思います。
限られた時間と場所の中、新人戦の練習の為、
6年生の練習も縮小せざるを得ない状況でしたが、
県大会前の大切な時期ですので、ここからまた
切り替えていかなくてはいけません。
終わった事は、終わった事として、始まりでもあります。
ここからどう動いて行くのかが大事です。
チーム一丸となって、しっかり取り組んで行きましょう!!
応援頂き、ありがとうございました!
今後とも宜しくお願い申し上げますm(^^)m

Posted by 月 at
05:55
│Comments(0)