2022年03月26日
新チームになって(^^)
大変ご無沙汰しております^^;
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
今年も1月から蔓延防止等々の影響により、
感染防止対策に留意しながらの活動開始となりました。
とは言え、小学校のグラウンドがホームグラウンドの為、
練習が出来る環境を見付けながらのスタートでした。
熊本はグラウンドがあまり多くないので、競争率も激戦です(笑)
そして少し前から、無事にホームグラウンドへ帰る事が出来ました。
2月から大会も始まり、新シーズンがスタートしました!!
現在も熊本市の最初の大会、熊本キャッスル旗の真っ最中ですが、
まだまだ、覚える事があり、また、学ぶ事、考える事がたくさんあり、
皆で必死に頑張っていますp(^^)q

一つ一つが大きな経験となってくれると思います。
辛い事や悔しい事、嬉しい事や自信になったと思う事、
一つ一つを忘れずに、一緒に頑張って行きたいと思います!!
そして・・・
先日卒業式を終えた、
『第12期生』と『第15期生』が卒業の報告に来てくれました(^^)
中学生は高校生に、小学生は中学生にそれぞれに新しいステージへ進みますが、
みんな頑張って欲しいと思いながら、応援する楽しみがまた増えるなぁと楽しみでもあります。


改めまして、ご卒業おめでとうございます!!
これからも応援していますp(^^)q
それでは!!
一戦必勝で頑張りましょう!!
今後とも応援の程、宜しくお願い申し上げます☆
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
今年も1月から蔓延防止等々の影響により、
感染防止対策に留意しながらの活動開始となりました。
とは言え、小学校のグラウンドがホームグラウンドの為、
練習が出来る環境を見付けながらのスタートでした。
熊本はグラウンドがあまり多くないので、競争率も激戦です(笑)
そして少し前から、無事にホームグラウンドへ帰る事が出来ました。
2月から大会も始まり、新シーズンがスタートしました!!
現在も熊本市の最初の大会、熊本キャッスル旗の真っ最中ですが、
まだまだ、覚える事があり、また、学ぶ事、考える事がたくさんあり、
皆で必死に頑張っていますp(^^)q

一つ一つが大きな経験となってくれると思います。
辛い事や悔しい事、嬉しい事や自信になったと思う事、
一つ一つを忘れずに、一緒に頑張って行きたいと思います!!
そして・・・
先日卒業式を終えた、
『第12期生』と『第15期生』が卒業の報告に来てくれました(^^)
中学生は高校生に、小学生は中学生にそれぞれに新しいステージへ進みますが、
みんな頑張って欲しいと思いながら、応援する楽しみがまた増えるなぁと楽しみでもあります。


改めまして、ご卒業おめでとうございます!!
これからも応援していますp(^^)q
それでは!!
一戦必勝で頑張りましょう!!
今後とも応援の程、宜しくお願い申し上げます☆
Posted by 月 at
11:06
│Comments(0)